産後ケア事業

ここから本文です。
最終更新日
2024年05月16日
記事番号
P000111
印刷

産後、お母さんが安心して子育てができるよう、助産師による授乳指導・育児相談や母子のケアが受けられます。

利用できる方

川場村に住所のある、お母さんと赤ちゃんで、

  • 体調不良で回復に不安のある方
  • 育児不安の高い方

上記にかかわらず、村長が必要と認めた場合は利用できます。

ケアの内容

  • 授乳や沐浴についての相談、指導
  • 育児に関する相談、支援
  • お母さんのケア(乳房ケア、休息など)

利用施設・対象月齢・利用者負担金

利用方法

  1. 保健師に相談
  2. 申請書の提出
  3. 承認・不承認の判断を行い、承認された場合、サービス利用開始

利用者負担の減免支援

令和6年度から、産後ケアを利用した際に支払った利用料1回または1日につき2,500円を上限に公費負担いたします。(通算5回まで。ただし食事代を除く。)

申請に必要なもの

産後ケア事業を利用後、下記を担当課へご持参ください。

1.利用者負担の減免助成金償還払申請書 ※役場で発行します。
2.領収書または支払証明書の原本
3・通帳又はキャッシュカードのコピー

このページのお問い合わせ先

健康福祉課 健康保険係
電話番号:0278-25-5074 
ファクス:0278-52-2333
※お電話の際は、担当の係までお伝えいただくとスムーズです。

ページトップへ戻る