- 最終更新日
- 2025年07月24日
- 記事番号
- P001252
令和7年国勢調査を実施します
令和7年(2025年)は国勢調査の年です。
国勢調査は、我が国に住んでいるすべての人と世帯を対象とする国の最も重要な統計調査であり、5年に1度行われます。
国勢調査から得られる様々な統計は、国や地方公共団体の政治・行政において利用されることはもとより、民間企業や研究機関でも広く利用され、そのような利用を通じて国民生活に役立てられています。
詳しくは、総務省統計局の国勢調査2025キャンペーンサイト<外部リンク>をご覧ください。
令和7年国勢調査の概要
調査期日
令和7年10月1日(水曜日) 午前零時現在
調査対象
日本に住んでいるすべての人・世帯(外国人の方を含む)
調査方法
令和7年9月下旬~10月上旬頃、調査員が各世帯を訪問し、調査書類一式を配付します。
インターネットによる回答のほか、紙の調査票を郵送提出又は調査員に直接提出することにより、調査を行います。
調査結果
全国・都道府県・市区町村別の人口・世帯数の速報結果が令和8年5月末までに公表される予定です。
その後、年齢別人口、世帯の状況などの詳しい統計が順次公表されます。
※なお、前回令和2年国勢調査の結果については以下のページをご覧ください。
- 全国の結果 統計局ホームページ/令和2年国勢調査/調査の結果<外部リンク>
- 群馬県の結果 群馬県統計情報提供システム - 国勢調査<外部リンク>
かたり調査にご注意ください
「かたり調査」とは、国勢調査等、行政機関が行う統計調査であるかのような、紛らわしい表示や説明をして、世帯等から個人情報等を詐取する行為のことです。このような「かたり調査」は、統計調査の実施を妨げるだけでなく、詐欺やその他の犯罪にも繋がりかねません。
不審に思った際は、回答せずに、川場村の国勢調査担当までご連絡ください。
詳しくは、以下の総務省統計局ホームページをご覧ください。
統計局ホームページ/総務省統計局所管の統計調査を装った「かたり調査」にご注意を!<外部リンク>
このページのお問い合わせ先
- むらづくり振興課 企画観光係
- 電話番号:0278-25-5071
ファクス:0278-52-2333 - ※お電話の際は、担当の係までお伝えいただくとスムーズです。