- 最終更新日
- 2023年05月09日
- 記事番号
- P000668
川場村は群馬県の北東部に位置し、武尊山の南麓に広がる農山村の原風景を残した自然豊かな村です。総面積85.25km2のうち86%を山林で占め、薄根川をはじめとする4本の一級河川が流れます。村名も川の多いところに由来するといわれています。
「田園理想郷」を村づくりの目標に掲げ、基幹産業である農業を中心に林業や観光産業に取り組んでいます。
川場村を訪れる観光客の増加に対応するために、川場の魅力を伝えるお手伝いをしてくださる意欲あふれる地域おこし協力隊を1名募集します。
業務内容
観光協会に出向し、川場村の観光案内をはじめ、協会の活動や運営等、観光協会を拠点とした活動をしていただきます。
人とコミュニケーションをとるのが好きな方、自分の意思を持ちつつ周囲と調和がとれる方が望ましいです。
募集対象
以下の要件をすべて満たす方
- 活動終了後、就業又は起業し、定住する意欲のある方
- 心身ともに健康で、任務に意欲と情熱をもって活動できる方
- 都市地域等から川場村に住民票を異動し、移住できる方
- 行政や地域住民とコミュニケーションを図り、積極的に地域活動に参加できる方
- 日々の活動を動画やSNSを利用してPR活動ができる方
- 普通自動車運転免許を有していて運転に慣れている方
- 村の条例及び規則等を遵守し、職務命令等に従うことができる方
- 地方公務員法第16条の欠格事項に該当しない方
募集人員
- 1名
募集期間
-
令和5年5月8日(月)~5月26日(金)必着
勤務地
- 川場村観光協会
雇用形態・給与・処遇等
- 身分:会計年度任用職員
- 給与:月額155,083円(期末手当の支給あり)
- 社会保険、厚生年金、雇用保険加入
- 住居等:住居は村で斡旋します。車、生活にかかる費用は自己負担です。
- 勤務時間:7時間(原則、週5日間)
- 月曜日から金曜日までの週5日を基本としますが、土、日、祝日に勤務することがあるため、上記を超えない範囲で勤務日を変更します。
- 任用期間:令和5年6月中旬から令和6年3月31日まで。(着任時期は応相談)
- 活動実績に基づき、再度任用する場合があります。(最長3年間)
※活動に支障のない範囲で、任期終了後の定住や起業等につながる副業は認めます。
提出書類
- 履歴書(要写真、形式不問)
- 作文(自己PR、応募の動機、活動への意気込みや提案など。形式・文字数不問)
- 住民票抄本原本
- 自動車運転免許証の写し
※提出された書類は返却しません。
選考
- 一次選考(書類審査)応募書類による選考を行った後、結果を文書で通知します。
- 二次選考(面接)一次選考合格者を対象に実施します。面接に要する交通費は支給しません。
一次選考、二次選考の結果は、個別にご連絡しますが選考内容についてはお答えしません。
応募方法
下記住所まで郵送してください。
〒378-0101
群馬県利根郡川場村大字谷地2390-2
川場村役場 むらづくり振興課企画観光係
電話 0278-52-2111
このページのお問い合わせ先
- むらづくり振興課 企画観光係
- 電話番号:0278-52-2111
ファクス:0278-52-2333 - ※お電話の際は、担当の係までお伝えいただくとスムーズです。