- 最終更新日
- 2021年09月08日
- 記事番号
- P000092
川場村のマスコットかわたんの画像をお使いいただけます。ご希望の方は次の事項をよくお読みになり、役場むらづくり振興課へ申請してください。
「かわたん」データに関する取扱要領
申請のながれ
1.書類申請
次の書類を用意して役場むらづくり振興課窓口まで提出してください。その際、ご利用になりたいデータを『かわたん画像データサンプル』(PDF:3283KB)の中から選び、番号を申請書の欄外にご記入ください。
- 「かわたん」利用申請書(別記様式第1号)(PDF:364KB)
- 「かわたん」利用申請書(別記様式第1号)(ワード:18KB)
- 申請者が法人、団体等の場合はその法人、団体の概要がわかるもの
- 申請者が法人、団体等の場合は役員名簿(氏名、ふりがな、性別、生年月日、住所)
資料
2.サンプルイメージの提出
申請書に記載のメールアドレスへデータをお送りします。データを用いて、実際にかわたんのデータをどのように利用するかわかるサンプル(イメージ図等)を担当まで提出してください。サンプルの提出を以て申請完了となります。
3.利用許諾の通知
利用許諾の可否を通知します。
4.必要事項の記載
利用が許諾されましたら、次の2点を利用データの近くに必ず記載してください。
- 許諾書に記載の許諾番号
- かわたんの名称"川場村のマスコット「かわたん」"
下絵参照
5.完成品の提出
完成品を担当まで提出してください。(手続き完了)
- かわたん関連ページ
このページのお問い合わせ先
- むらづくり振興課 企画観光係
- 電話番号:0278-52-2111
ファクス:0278-52-2333 - ※お電話の際は、担当の係までお伝えいただくとスムーズです。