ウォーキング教室

ここから本文です。
最終更新日
2025年05月01日
記事番号
P001218
印刷

ウォーキングは有酸素運動の代表的な運動として挙げられ、体脂肪燃焼や体質改善、生活習慣病予防等に効果的な運動です。ウォーキング教室では、ウォーキングの効果や正しい歩き方について学ぶことができます。講話だけでなく実際に村内を歩くことで、より体感的に学ぶことができます。

ウォーキング教室 チラシ(PDF:3.9 MB)

対象者

20歳以上の村民

参加方法

電話またはオンライン予約

予約フォーム  https://logoform.jp/f/xtJAk

実施内容

  • 正しい歩き方や姿勢についての講話  15分程度
  • ストレッチ、村内ウォーキング    30~40分程度 

※悪天候の場合は、室内での運動に変更となります。

開催日

日程 時間 場所
令和7年 5月20日(火) 14:00~15:30(受付13:30~)

川場村役場 交流ホール

村内コース

令和7年 6月 9日(月 14:00~15:30(受付13:30~)
令和7年 6月27日(金) 10:00~11:30(受付9:30~)
令和7年 7月30日(水) 10:00~11:30(受付9:30~)
令和7年 9月26日(金) 10:00~11:30(受付9:30~)
令和7年10月 9日(木) 10:00~11:30(受付9:30~)
令和7年10月27日(月) 14:00~15:30(受付13:30~)
令和7年11月18日(火) 14:00~15:30(受付13:30~)
令和7年12月18日(木) 14:00~15:30(受付13:30~)
令和8年 3月11日(水) 14:00~15:30(受付13:30~

群馬パース病院 

村内コース

持ち物等

  • 動きやすい服装
  • 帽子
  • 飲み物
  • 汗拭き用タオル

このページのお問い合わせ先

健康福祉課 健康保険係
電話番号:0278-25-5074 
ファクス:0278-52-2333
※お電話の際は、担当の係までお伝えいただくとスムーズです。

ページトップへ戻る